ブログ

取扱説明書 ちゃんと読んでますか?

取扱説明書って必ず熟読する人っているじゃないですか?
私、直観的に使ってみたり、分からなかったら必要最小限しか見なかったりします。
これオムロンの体温計です。
大体の人は見れば使い方分かるでしょうか?

説明書を読まなくても体温計の端にあるボタンを教えて、脇に挟んでピロピロ音が鳴れば検温終了。
まぁこんか感じですよね?これまでそうやって使ってきました。 が!
今回取説を読むことによって新たに知る事があったのです。

これ脇に挟む時に向きがあったの知ってました?
液晶部分を内側に向けるらしいです。(この体温計の場合ね)

で、15秒後に体温が測れる訳じゃないですか?
これって予測された体温で実測の体温ではないそうです。
ブザー音が鳴っても、そのまま挟み続けて10分待つと実測の体温が検温できるそうな。

そんな機能あったのね、知らなかった。 「えっ?そんなの知ってたよ」って人の方が多かったりして・・・
ちなみに予測体温と実測体温の両方で検温したら、この時は0.2度の差がありました。
今回はこのオムロンの体温計の話なので、他の体温計はまた違った操作方法かもしれません。
その他にも身の回りの物の取説を読み返してみると新たな発見があり役に立つことがあるかもせれませんよ。